北海道/札幌で定期開催しているサークル型メンタル自助グループです!

札幌で定期開催をしている「札幌メンタル自助交流会」です。ストレス、生きづらさ、悩み相談、うつ病、発達障害(グレーゾーン含む)、依存症、ひきこもり、PTSD、AC、摂食障害、不安障害などサークル形式で参加が出来る自助グループ(コミュニティ)です。

HOME ≫ メンタルスコア ≫

あなたのメンタルスコアを教えてください!

自己紹介時にメンタルスコアを教えてください!

22828460
メンタルのセルフチェックや自助会内でのコンディション共有にも役立つため、

当会では参加時の自己紹介にてメンタルスコアを数字で表わして貰っています。

会の中で参加者同士のメンタル状態を共有し、理解し合うことは信頼関係と自助会としての精度の向上にも繋がっていくためです。

当てはまっている数値を教えてください!

スコア 状態の大まかな目安
1(限界寸前) 強い不安や絶望感/何も手につかない/休息が必要
2~3(絶好調)    強いストレス/話すのも辛い/気分が暗い
4~5(不調) 不安定/気分が乗らない/だるい/集中しづらい
6~7(普通) 平常/特に問題なし/安定/とりあえず正常
8(好調) 前向き/日常生活に集中できる/やる気あり
9~10(絶好調) やる気満々/周りにもポジティブな影響を与えられる/高い集中力/エネルギッシュ
6~8(普通~好調)を維持するのがバランス的には良好です◎

正常かつ自然な9~10(絶好調)も良いのですが、時にそれが落とし穴になったりリバウンドをするケースもあるため戒めの自己理解サインとしてご注意ください。

数値が1~3(限界寸前~絶不調)に当てはまる場合は会が満員の場合でも参加可能となりますため気兼ねなくお申し込みください。


そして当会ではメンタルスコアの数値による配慮はあれど、点数のみでジャッジをしない文化を作っています。

そのため数値が1の方でも10の方でも気兼ねなくご参加頂いています。

数値について一言お願いしています!

より深く理解と共有をしやすくなるための工夫でもありますが、自己理解(自助)の一環にも繋がるため、

宜しければメンタルスコアに“簡単な補足”を一言でも加えてください。

・1〜3(限界寸前/絶不調)の場合
例:最近は気持ちが沈んでメンタルがキツいです。
例:それでも頑張りたい気持ちは強いです。

・4~5(不調寄り)の場合
例:こんなことがあって気持ちが付いてこず悩んでます。
例:ちょっと疲れ気味ですが、まだ何とか大丈夫です。

・6~7(普通)の場合
例:特に問題はありませんが少し休みたい気分です。
例:コンディションをワンランク上げたいです。

・8(好調)の場合
例:状態良好ですが、こんな悩み不安はあります。

・9~10(絶好調)の場合
例:調子がいいのでこんなことをしてみたいです。

などなど。。。

よろしくお願い申し上げます。

モバイルサイト

札幌のサークル型メンタル自助グループです!うつ病など悩み相談スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら