北海道/札幌で定期開催しているサークル型メンタル自助グループです!

札幌で定期開催をしている「札幌メンタル自助交流会」です。ストレス、生きづらさ、悩み相談、うつ病、発達障害(グレーゾーン含む)、依存症、ひきこもり、PTSD、AC、摂食障害、不安障害などサークル形式で参加が出来る自助グループ(コミュニティ)です。

HOMEブログページ ≫ 札幌メンタル自助交流会vol.60を開催しました! ≫

札幌メンタル自助交流会vol.60を開催しました!

IMG_0123
60回目となるメンタル交流会(自助会)を札幌エルプラザにて開催しました!

本日は主催者(代表)を含む6名での開催となり年内最後の開催として締めました!

今回で丁度60回目の開催でしたが毎月の定期開催を続けることで今年は40回開催をすることが出来ました。

今年の会を振り返ると去年以上に色々と思うことはありますが、単純に去年の数倍の速さで事が進み、去年の数倍の経験がありました。

そしてこの経験と糧を来年は具体的にどう活かしていくかが私自身(代表)と会の成長にも繋がっていきます。

来年も地道に交流会(自助会)の開催を続けつつ、今年出来たことも維持しつつ、更に新しい要素も取り入れていくことで会としてのレベルを上げていこうと決めています。

参加される皆様と私含め自助会を通して各々のインプットとアウトプットを共有し、学び、気づき、各々が前向きに成長が出来る会にしていきたいです。





前置きが長くなりましたが本日の交流会(自助会)として通常の90分に加え30分延長をして計120分ジックリとゆったりと話し合い、意見共有が出来ました!

私自身も皆様の話を聞かせてもらい、自分の考え等を発信する中で新しい考える材料、自分へのヒント、既存の価値観への刺激がありました!

<本日の主なキーワード>
・仕事(社会生活)は上手くやれているがプライベートでの充実が足りない
・メンタルに深刻な疲労等はないが現在は休職中のため見聞を広める目的も兼ねて自助会に参加をしてみた
・今年一年仕事を休まなかった半面で人間関係に関するトラブルは多かった
・インターネット上の仮想空間での人間関係と今後について
・今年一年頑張り切ったが来年はまだまだ頑張りたいしもっと強くなりたい上手に生きたい
・仕事ばかりをしてきた近年だったが来年は少しだけでもプライベートに投資をしたい
・努力をするための要因(源)は人によって違うことが判明した話
・その体系システムの理解が深まれば努力を意図的にコントロール出来るんじゃないかという説
・1月から就職が決まったという報告◎◎

本日の参加者様の中から就職が決まったという報告は大変嬉しくあり、私(主催者)や他の参加者様、そして当HPを見ている方にとっても励みになり勇気づけになる報告だと思います!

自助会に参加をされた方からの何かしらの成功経験(良い報告)の共有は私含め皆様にとっても激励になりますし、その過程の共有には前向きに成長を目指せるヒントが埋まっているかもしれません!

最近では当会HPに「参加者様の成功経験を発表します!」のページを新規追加しましたので、後ほど記載更新をしておきたいと思います!改めまして本当におめでとうございます。


また努力をするための要因(源)というのは人によって違うのだなという具体的な実例に基づく経験談が本日は出ました。

私(主催者)も頑張りたいことを頑張りたい気持ちが大変強いため、そのための方法や工夫など生活面から社会面において様々な角度から考えたり実践をして生きているため大変興味深い話で考えさせられました。

自分は何を頑張れるか?どうすればもっと頑張れるか?自分の強みを発揮できるか?上手に生きられるか?レベルアップが出来るか?…結局のところ具体的にハッキリとした結論は自分でもまだ出ないのですが、このまま頑張り続けてブレずに生きていけば何時かどこかで点と点が線になる時が来るのではないかと何となく直感しました。そういう意味で私にとっても大変良い価値観への刺激となりました!

考え続けていくこと、行動し続けていくこと、逃げずごまかさず噓をつかず一生懸命生きていこうと毎度のことながら改めて思わされましたし来年もそんな1年にしたい限りです!


そして最後は土日等のプライベートや人間関係を充実させたいという複数参加者様の共通のテーマも出てきました。

これは丁度、私自身も近年は仕事ばかりでしたので来年は少しだけ自分のプライベートを盛り上げるべく時間の投資をしようと具体的に計画していたことでもあったためタイムリーなテーマでした!

コツとしては自分自身とはこれからも一生のお付き合いをしていくので、焦らず気長に長期目線でプライベートの充実に繋がる希望を前向きに持ち続けていたら良いのかなと私は思っています!





本日参加された皆様、延長含む約2時間の中でジックリとお話させて頂きありがとうございました。

そして今年一年、当メンタル交流会に関わって頂いた全ての皆様には大変お世話になりました。

参加される皆様のご理解と協力があって会を続けられていることに感謝いたします。

当交流会(自助会)の存在を知らないというだけで必要とされている潜在層が多いので来年は具体的に当会からも外に向けてアピールをしていくつもりです。

来年も良い1年にしていきましょう。どうぞよろしくお願いいたします。
札幌メンタル自助交流会 主催代表
2024年12月28日 22:18

モバイルサイト

札幌のサークル型メンタル自助グループです!うつ病など悩み相談スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら