札幌メンタル自助交流会vol.96を開催しました!
司会である主催者含む4名での開催となりました!
久しぶりの午前開催の影響かはわかりませんが、今回は事前キャンセルが今年最多となる6名となってしまいました。
開催日間近になってみないとわからない体調や急な予定など、様々な事情があるかと思いますので、今後は当日申し込みも積極的に視野に入れていただけると嬉しいです。ご自身のペースで無理なくご参加いただければと思います!
昨日は少人数での開催となりましたが、その分じっくりと話すことができ、お互いの悩みや経験を深く共有することができました!
<本日のキーワード>
・仕事をする際の不安について
・仕事が長続きしないこと
・自分がAC、パーソナリティ障害に当てはまっていること
・ご家族との関係についての相談
・習い事の場で困っていること
上記に関して共有し話し合いました!
仕事の継続が難しいについては「不安を持ってもいい、その割合が大事だ」というマインドを持つ結論に至ったと思います!
「自分がAC(アダルトチルドレン)やパーソナリティ障害に該当するのではないか」といった自己理解に関する話題もあり、参加者それぞれが自分自身と向き合うきっかけとなる時間となりました!
会に参加されたことのある皆さんの殆どが1度は思ったであろう「普通になれない」という生きづらい感覚の共有もありました!
「どうして自分はこんなに生きづらいんだろう」「周りの人たちはみんな当たり前のようにできているのに自分にはそれが難しい…」と自分を責めてしまう方も多いと思います!
「普通」に合わせようとすることで余計に苦しくなった経験を通して「自分は自分でいいんだ」と思える能動的な経験を積むことで、自分らしく生きることの大切さを実感出来るのではと私は思います!
その能動的な経験というのは、例えば当会で1日ファシリテーターを体験してみるというのも方法の一つだと思います!
次回開催は22日(土)18時より札幌エルプラザ和室2となります!
ご自身の体調や気持ちに合わせて、無理のない形でのご参加をお待ちしております!
2025年11月16日 19:37