札幌メンタル自助交流会vol.41を開催しました!
まだ暑かったり湿度が高かったりもしますが、少しずつですが夏が終わっていく感じがしています!
そんな本日は華金企画としてメンタル交流会(自助会)を18時30分よりエルプラザにて開催しました!
参加者は私(司会者)を含む12名での開催となり、初めて参加をされる方が多かったのも今回の特徴だったと思います!
そして会の始めは何時も通り、参加された皆様から自己紹介(今悩んでいること、心配や不安なこと、今のお気持ちや考えなど)を全員にして頂きました。
当会では必ず一人一人に無理のない範囲で話をしてもらう場を設けており、その場は直接「自分自身を表せる時間」に繋がっています!
参加者様によっては発言が苦手だという方も決して少なくないと思いますが、自分自身を本音で表す発言機会の中には様々な気付きと確認が出てくることにも自助会(問題対処や生きる力の回復)としての意義があり、これも「話をすることの大切さ」だと私は思っています!
そして、これも個人差があると思いますが皆様は日常生活の中で自分自身を表す場というのはどれくらいありますか?
例えば日常の人間関係や職場関係や何かしらの集まり等、自分が日常的に生活をしている中で自分を表せる場や機会はありますか!?
そんな場や機会が一つでも多くあればあるほど自立が出来て、生活の豊かさにも繋がり、人生の充実度や幸福度にも繋がっていくと私は思っています。
当交流会では参加された皆様には多かれ少なかれ必ず発言(自助活動)をして頂いていくことと、参加された皆様がなるべく一定ラインの発信をして頂けるように課題はまだまだ多いですが工夫をしていきたいと思っています!
例えば当交流会や、人が居る場の中で発言をしていくことで得られるものというのは、会の中で出てきた言葉でもありますが「台本や演出等の無い自分を曝け出していく場だからこそ多少たりとも緊張もするかもしれませんが、その見返りとして自信と自己肯定感の獲得、コミュニケーション能力が向上するきっかけ」になっていくと私は確信しています!
ですのでどんどん交流会の中で思ったことや感じたことの発言をしてほしいですし、ファシリテーターの役割としては円滑に発言を回していきたいですし、意見共有や意見交換を真面目だけれども楽しく出来る空気を大切にしていきたいと改めて考えた今回のメンタル交流会でした!
さて、そんな本日の内容的には「休職中の過ごし方、発達障害の話、家族(毒親)との様々な関係に関する体験談、家族との距離感の話、コミュニケーション力の向上に関する話、状況が良い方向に変わってきた転換時期の具体的な話」などなど…です!
そして本日は華金企画ということで交流会終了後には和室を開放して希望者で30分フリートークの場を設けて終了となりました。
余談ですが今日は久々に私(代表)も司会だけではなく、一人の参加者として自分の悩み相談を「自分自身を表す場」として発信をすることで皆様に聞いて貰いました!^^
そして自分が思っていることを他の参加者様から意見や感想を頂くことで改めて考えて方向性を確認していく機会にもなりました^^
まだ当交流会に参加を検討されている段階の潜在的な参加希望者の方も、日常思っていることなどを溜め込まず、例えば当交流会で発信頂ければ前進出来るきっかけになるかもしれません!
どうぞよろしくお願いします!