札幌メンタル自助交流会vol.40を開催しました!
本日7回目のファシリテーターを務めさせて頂きました「ともこ」です。
本日の自助会の内容は発達障害の悩みや生活支援、働き方やSNSの付き合い方、家族関係や生きづらさの悩みが話題になりました。
私自身も最近は芸能界でのSNSの誹謗中傷が目立つにニュースが気になります。今はオリンピック開催中なのに本当に気持ちが落ちてしまう今日この頃です。
本日のメンタル自助会で学んだことは、ストレスから離れるために「自分から距離を置く」ことの大切さを学びました。
距離を置く方法として、メンタル自助会に参加して
⓵辛いことや感じたことを話す ②みんなの意見を聞く ③学ぶ。
この3つが大事だと私自身感じております。
またメンタル自助会だけではなく他の自助会の参加された参加者の感想を聞くことも出来、とても充実したメンタル自助会でした。
また私自身、ストレスや悩みごとをを話せる場所があることの必要性を感じますし、ありがたいと思えるようになりました。
北海道もまだまだ暑い日が続きそうですが、体調管理には気をつけて、またいつでもメンタル自助会に参加してください。お待ちしています。
-----------------------------------------------
主催代表より
本日は他団体の主催者様が参加しにきてくれるということもあり、私自身も久しぶりに完全な参加者として、ともこさんが司会をする会に参加をしてきました!
真面目な性格な故に(?)普段は司会者として気を張っていることが少なくないこともあるので、今日は完全な参加者として何時もとは違う角度と役割で場を体感したことは凄く良いリフレッシュにもなり純粋に楽しかったです!
世の中の社会には様々な種類のコミュニティがあるかと思いますが、今日は純粋に参加者としての個人的な目線からして、このような真面目に話がしあえるようなメンタルコミュニティという存在があることに頼もしさと嬉しさを感じました^^
真面目に話が出来て、司会者と参加者同士で意見共有が出来て、自分が日々思っていたことを実際に発言をするという具体的な「自分を表す時間」に最近は大きな価値を感じています!
それを気軽に出来る安定した「場所」と「機会」があり続けるメンタルコミュニティとして、定期開催をし続けることの重要性を改めて強く実感した参加者目線と主催者目線での共通した感想でした!
今後も定期開催し続けることを目標にブレずに開催を続けながら、結果としてメンタル界隈から界外の一般層に向けて誰でも参加がしやすい真面目だけれど楽しいメンタル交流会(自助会)として機能していくことを目指したいと何時も思っています!
そのために自分が出来ることを一生懸命やりつつも、楽しむことも忘れずにやっていけば良いと思っています!
司会のともこさん、他団体から参加してくれた主催者の方、参加をしてくれた皆さん、今日はお疲れ様でした!
そして今回は久しぶりに交流会終了後に希望者で会場近くにあるモスバーガーにて二次会をしてきました!
(続く)